2013年03月27日
2号の卒園式
今日は2号の卒園式の為、一年振りに有給をとりました!
今年は保育園の保護者会の会長として挨拶などもあったので少し緊張

今回の記事はプライベート用に日記として残したいと思います
キャンプとは全く関係ありませんのでどうか興味の無い方はスルーしてやって下さいm(_ _)m
普段、あまり卒園や入学には感傷的にはならないのですが2号 ノアの卒園は少し僕にとってもママにとっても特別です。
ノアは色々な病名を持って生まれてきました。
生まれたその日に特殊な病院へ移送され入院。
生後2日後には手術
毎日、出産直後のママの病院とノアの入院している病院を訪れてから家に家に帰りの生活
今後のノアの事を考えると生きた心地がしなかったのを覚えています
「何故うちの子が?」と言う思いと
「出来ることなら代わってやりたい」と言う思いが毎日交錯しました
産後のママには心配を掛けたくなかった為、言い出せませんでした。
ママに諭されないよう、でもママも1号 ソラの時とは違う状況に戸惑っていて
それでも「ちょっと検査するんだって」と言う苦し紛れの嘘をつき誰にも相談も出来ず。
検査の結果、すぐに手術をする事はさすがに隠せれませんでしたけど…
術後は良好

それでも他の問題をクリアする為、退院してはまた入院、手術の繰り返し
今後も手術を必要としています。
月に一度は病院へ通い検査や今後の手術の話をしに行きます。
現代の医学のお陰で現在6才!!
成長(主に身長、体重)の遅れもあり毎日、ホルモン注射を打っていますが
そんなノアの卒園を思うと嬉しさが込み上げてきます(^^)
まだまだ他の子より小さい体
年少の子くらいの身長
それでも最初は出来なかった鉄棒や縄跳びを練習を重ねて今では得意分野となった努力を僕とママは嬉しく思う!!
ノアへ
ゆうくん(パパのことをノアはこう呼ぶ)とママの願いはふたつ
人に思いやりを持てる子に育ってくれること!
その上で自分自身も幸せになること!
それだけでゆうくんとママは何よりも嬉しいから(^^)
ノアのお陰で本当にたくさんの事を学べたよ!!
来月からは小学生

ランドセル、他の子より大きくみえるけど大丈夫かな^^;
ソラと仲良く登校して学校ではたくさんの友達を作ってね\(^o^)/
小学生になるんだからちょっとした事で泣くなよ

卒園おめでとう!!


これからは外遊びにキャンプといっぱい楽しもうね(≧∇≦)
こんな記事をここに載せるのは違う気がしますがあくまで僕の日記という事で^^;
もし最後まで読んで頂けた方が見えたらキャンプブログへの個人的な日記にお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m
Posted by ゆーけ at 13:22│Comments(0)
│雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。