2014年04月18日
リクライニング!
先日のOKAMOCHIに引き続き楽しみにしていた物が届きました!
Outside In
TABI KACHAKACHA MID CHAIR

届いた商品を開封して先ず思ったのは高級感が凄い!!
そして思ってたより収納サイズが大きい
こちらのチェア、去年の4月にみーパパさんに座らせて頂きその座り心地に感動!
「いつかは嫁さんに!」っと思ってはいましたがなかなか手が届かず…。
そろそろ買おうかどうしようかと販売元?のE&Eさんに問い合わせたところ欲しかったパール色が廃盤となることが発覚
もうこのタイミングしかない!ってことで購入に至りました。
因みに新色へと変わった理由は生地の在庫に限りがあったからとのこと。
3月上旬の段階ではまだ少しだけパール色の生地の在庫があったようです。
今現在あるかどうかは未確認ですm(_ _)m
生地の色は写真で見る限り真っ白かと思ってましたが良い意味で裏切ってくれました(^^)

白とベージュが交ぜて織られている感じです。
現在、取り扱いの生地の色が変わったようですが手元に届いたパール色はカーミットチェアなどに比べてかなり分厚い生地です!
安心感があります(^^)
取り扱いの色が変わったことによって生地の質感も変わったんでしょうか?
それとも同じ感じで厚い生地なんでしょうか?
気になるところです(^^;;
今更ですがKACHAKACHAの名前の由来となったというギミックについて少し。
肘掛け部分を持ち上げて背面の角度を5段階に調節出来ます(^^)
最も起こして

最も寝かして

これが一番快適な角度かな。

ご存知の通りカーミットチェアのように分解も可!

このギミックに惚れ惚れ。
先に思っていたより収納サイズが大きいって書きましたが我が家の車載事情に影響ある程ではありませんでした(^^)
やはり分解出来るって素晴らしいですね!
リクライニングチェアは椅子寝が好きな?嫁さんには丁度良いかな(笑
ソロの時は貸して貰おう(^^;;
実は嫁さん用と銘打って購入してソロの時に貸してもらうのが真の目的だったりして(爆
悔やまれるのは1脚しか買わなかった買えなかったこと…。
僕はキャンプ用の椅子が好きなのでいろんな椅子が欲しくもう1脚買う代わりにカーミットチェアを買ってしまいました。
やはりもう1脚カチャカチャチェアを買うべきだったか……
それでもやっぱりカーミットは欲しくなっていたと思うしこれが正解だったのか……。
考えても仕方ないので先ずは手に入れた喜びに浸りたいと思います(^^;;

早くキャンプに持ち出したいなぁ。
Outside InさんのTABI CHIBI CHAIRも新しく発売されたTABI KURUN-TON TABLEも気になる…。
どれも凄いアイデアだと思います!!
最近色々買い過ぎてしばらく買えないけど
追記。
仲良くさせて頂いてる方が過去に買われたり自作されたりのチェアを載せてみえたので僕も備忘録として現在までのうちのチェアを載せてみます!
先ずはキャンプを始めようと思った頃に買ったハイマウントのリクライニングチェア×3。
張替え済み

写真左側のチェアですがこれがうちがキャンプ用にと初めて買ったチェアです。
リクライニングが出来て座り心地はとても良いですが現在取り扱いがないのでしょうか?
次がブルーリッジ風の自作したチェア。

写真では4脚ですがあと1脚あります。
本家の物も1脚あるのでこのタイプは計6脚
当時ミシンの使い方が分からなかったので生地を夜中にチクチクと手縫いした苦い思い出があります(ーー;)
さて次はエニウェアチェア ミニサンドチェア。

2脚持っていますが1脚は写真のように張替え済み、もう1脚はナチュラルカラーという真っ白なものです。
座り心地は良いのですが少し座面が低いかな(^^;;
子供には良いです!
余計な手を加えて張替えた事により収納に難ありです
そのうち直さないと…。
そして我が家のメインチェア!!
鹿ベンチことキャプテンスタッグのアルミ背付ベンチ!
張替え済み

これが2脚。
座り心地はうちにあるチェアの中では何気に1番違和感なく長時間座っていられるかも(^^)
これからも子供用チェアとして、荷物置きとして活躍してもらいます。
そしてそして次女用にとOUTDOOR SHOP DECEMBERさんから買ったCUCUCHIのチェア。

可愛さに一目惚れ!
最近使う機会が減ってますがまた持ち出したいと思います。
これでラスト!
買ったばかりのカーミットチェア。
張替え済み

これはもう今更語ることはないほどの製品ですね(^^)
キャンプ始める頃は「いつかは僕もカーミットを!」って思ってましたがやっと手に入りました!
その他にもBBQ用にもともと持っていた物やお義父さんから頂いた物があるんですが紹介しきれません
キャンプを始めて1年半で買ったり作ったりしたチェアが16脚!!
もうこれ以上チェアを買うと嫁さんに愛想を尽かされそうです(滝汗
でもロースタイルから徐々にミッドスタイルに移行してきて現在手持ちのテーブルが低く感じるように……。
追い追いテーブルも再考していけれたらと思いますが今はマズイですね(^^;;
Outside In
TABI KACHAKACHA MID CHAIR

届いた商品を開封して先ず思ったのは高級感が凄い!!
そして思ってたより収納サイズが大きい

こちらのチェア、去年の4月にみーパパさんに座らせて頂きその座り心地に感動!
「いつかは嫁さんに!」っと思ってはいましたがなかなか手が届かず…。
そろそろ買おうかどうしようかと販売元?のE&Eさんに問い合わせたところ欲しかったパール色が廃盤となることが発覚

もうこのタイミングしかない!ってことで購入に至りました。
因みに新色へと変わった理由は生地の在庫に限りがあったからとのこと。
3月上旬の段階ではまだ少しだけパール色の生地の在庫があったようです。
今現在あるかどうかは未確認ですm(_ _)m
生地の色は写真で見る限り真っ白かと思ってましたが良い意味で裏切ってくれました(^^)

白とベージュが交ぜて織られている感じです。
現在、取り扱いの生地の色が変わったようですが手元に届いたパール色はカーミットチェアなどに比べてかなり分厚い生地です!
安心感があります(^^)
取り扱いの色が変わったことによって生地の質感も変わったんでしょうか?
それとも同じ感じで厚い生地なんでしょうか?
気になるところです(^^;;
今更ですがKACHAKACHAの名前の由来となったというギミックについて少し。
肘掛け部分を持ち上げて背面の角度を5段階に調節出来ます(^^)
最も起こして

最も寝かして

これが一番快適な角度かな。

ご存知の通りカーミットチェアのように分解も可!

このギミックに惚れ惚れ。
先に思っていたより収納サイズが大きいって書きましたが我が家の車載事情に影響ある程ではありませんでした(^^)
やはり分解出来るって素晴らしいですね!
リクライニングチェアは椅子寝が好きな?嫁さんには丁度良いかな(笑
ソロの時は貸して貰おう(^^;;
実は嫁さん用と銘打って購入してソロの時に貸してもらうのが真の目的だったりして(爆
悔やまれるのは1脚しか
僕はキャンプ用の椅子が好きなのでいろんな椅子が欲しくもう1脚買う代わりにカーミットチェアを買ってしまいました。
やはりもう1脚カチャカチャチェアを買うべきだったか……
それでもやっぱりカーミットは欲しくなっていたと思うしこれが正解だったのか……。
考えても仕方ないので先ずは手に入れた喜びに浸りたいと思います(^^;;

早くキャンプに持ち出したいなぁ。
Outside InさんのTABI CHIBI CHAIRも新しく発売されたTABI KURUN-TON TABLEも気になる…。
どれも凄いアイデアだと思います!!
最近色々買い過ぎてしばらく買えないけど

追記。
仲良くさせて頂いてる方が過去に買われたり自作されたりのチェアを載せてみえたので僕も備忘録として現在までのうちのチェアを載せてみます!
先ずはキャンプを始めようと思った頃に買ったハイマウントのリクライニングチェア×3。
張替え済み

写真左側のチェアですがこれがうちがキャンプ用にと初めて買ったチェアです。
リクライニングが出来て座り心地はとても良いですが現在取り扱いがないのでしょうか?
次がブルーリッジ風の自作したチェア。

![]() キャンプサイトや海岸等で快適に過ごせるロータイプチェアです。背もたれ部と座面部の2つのパー... |
写真では4脚ですがあと1脚あります。
本家の物も1脚あるのでこのタイプは計6脚

当時ミシンの使い方が分からなかったので生地を夜中にチクチクと手縫いした苦い思い出があります(ーー;)
さて次はエニウェアチェア ミニサンドチェア。

![]() 座面高約15cmのロースタイルビーチチェア。天然木(オーク材)を使用した贅沢なアウトドア用チ... |
2脚持っていますが1脚は写真のように張替え済み、もう1脚はナチュラルカラーという真っ白なものです。
座り心地は良いのですが少し座面が低いかな(^^;;
子供には良いです!
余計な手を加えて張替えた事により収納に難ありです

そのうち直さないと…。
そして我が家のメインチェア!!
鹿ベンチことキャプテンスタッグのアルミ背付ベンチ!
張替え済み

![]() CAPTAINSTAGキャプテンスタッグCSアルミ背付ベンチM-3882海やお花見で大活躍☆二人で使えるレジ... |
![]() あす楽◆即納◆キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) エクスギア アルミ背付きベンチ(ブラウン)... |
これが2脚。
座り心地はうちにあるチェアの中では何気に1番違和感なく長時間座っていられるかも(^^)
これからも子供用チェアとして、荷物置きとして活躍してもらいます。
そしてそして次女用にとOUTDOOR SHOP DECEMBERさんから買ったCUCUCHIのチェア。

可愛さに一目惚れ!
最近使う機会が減ってますがまた持ち出したいと思います。
これでラスト!
買ったばかりのカーミットチェア。
張替え済み

![]() KERMIT CHAIR【送料無料】 バイカーの為の一品 カーミットチェア 各色 |
これはもう今更語ることはないほどの製品ですね(^^)
キャンプ始める頃は「いつかは僕もカーミットを!」って思ってましたがやっと手に入りました!
その他にもBBQ用にもともと持っていた物やお義父さんから頂いた物があるんですが紹介しきれません

キャンプを始めて1年半で買ったり作ったりしたチェアが16脚!!
もうこれ以上チェアを買うと嫁さんに愛想を尽かされそうです(滝汗
でもロースタイルから徐々にミッドスタイルに移行してきて現在手持ちのテーブルが低く感じるように……。
追い追いテーブルも再考していけれたらと思いますが今はマズイですね(^^;;
2014年03月28日
いまさら…。
いまさらですが…

ミニサンドチェアは座面高15cmと低く座りながら料理をしたりすると腰が痛くなることもあるのでカーミットチェアを一脚買いました。
座面高は約30cmとミッドチェアの部類に入るのかな?
ミニサンドチェアとの比較。

収納は噂通りコンパクト!


最近は積載も厳しかったからこれで少しは車載も楽になってくれたら…。
いまさらな製品なので今日はこれまで。

ミニサンドチェアは座面高15cmと低く座りながら料理をしたりすると腰が痛くなることもあるのでカーミットチェアを一脚買いました。
座面高は約30cmとミッドチェアの部類に入るのかな?
ミニサンドチェアとの比較。

収納は噂通りコンパクト!


最近は積載も厳しかったからこれで少しは車載も楽になってくれたら…。
![]() Kermit Chair ハンドメイド※ 簡単な取説が付いてます※組み立ては約1〜3分くらい【国内在庫】... |
いまさらな製品なので今日はこれまで。
2013年08月21日
ピクニックチェア
またも散財日記いきます❗
メ〜ッチャタイプの娘を見つけちゃいました(´∀`=)
正確にはブログで交流のある方の記事を見て一目惚れ

速攻ポチッ❗❗
翌々日には到着〜♬
CUCUCHI ピクニックチェア


これはアカンです❗
タイプ過ぎッス(≧∇≦)どストライクです✨
レトロな雰囲気!
良い意味でチープな感じ!!
僕のかつて好きだったヒッピー系の服とも相性良さそう!!!
完全にツボでした>_<
そしてまた散財 やっちまいましたorz
でもいいんです❗❗
だって可愛いもん♬
ミーハーな?ノリで失礼しました

気付いて頂けた方みえますかね??
我が家、何脚チェアあるんだろ
キャンプを始めてまだ1年未満なのにチェアだけで13脚(滝汗
(自作した物も含む)
今回のを入れて14脚❗❗
薄々気付いてはいましたが僕はチェアに目がないみたいです(ーー;)
購入したのはOUTDOOR SHOP DECEMBERさん❗
無許可リンク

CUCUCHIのタープの存在は知っていましたがこちらのショップの事は知りませんでした>_<
もしかして僕だけ??
皆さん知ってる超有名店だったりして(汗
こちらのショップ、レトロコーナーがあり欲しい物がたくさん!!
うちから遠いけど実店舗にも行ってみたいです♪
tokiさん、素敵なショップとチェアを紹介して頂きありがとうございます\(^o^)/
ピクニックチェアはうちの次女ノアへプレゼントしました
3姉弟の真ん中っ子っていつも損してるなぁって思ってたので^^;
ある時は「お姉ちゃんだから我慢しなさい」
またある時は「妹なんだから我慢しなさい」って親の都合により扱いが変わる。
上の子、下の子より親の愛情を独り占め出来る時間も少なかったし要領も良くないし。
ノア、毎日注射頑張ってるからね♬
頑張ったご褒美って事で✨
後付けにも程があります?(汗
んじゃ早速座ってみよ〜( ^_^)/

ん、嬉しいけどそれを悟られるのが恥ずかしいから笑顔を我慢してる顔だね(笑
でも油断すると〜

ニコニコやね
「自分だけの◯◯」って特別な感じがして嬉しいよね
明日からも注射頑張ろ〜❗
さてこのチェア、収納もコンパクト!

ただ大人が座るにはちょっと小さいかもです(^^;;
シンプルなギアも好きですがこんなレトロ感たっぷりなアイテムも大好きです(^^)
以上、散財日記でした!!
おまけ
8/17に岐阜県美濃加茂市の夏祭りに行ってきました

前日まで一緒に福島に行ってきた嫁さん方一族とまたも合流(笑
夏祭り会場からママの実家は徒歩5分なので!



腹減ったってうるさいからエサやり(爆

去年、一昨年と仕事で来られなかったから今年は来れて良かったです(^^)
ランキング参加してます!

にほんブログ村
2013年04月09日
物欲に負けて(汗) その3 エニウェアチェア ナチュラル!?
どうでもいいネタばかりですいませんm(_ _)m
また物ネタです
久しぶりにキャンプレポも書きたいですorz
さて、先日エニウェアチェアのリネンカラーを一脚購入しもう一脚欲しいなぁと思っていました
気付いたらネットショッピングのポイントがだいぶ貯まってたのでハイカーズラボさんで購入しようとネットショップをウロウロ
またリネンで決定だったはずなのですが…
カラー:ナチュラル 白
あまり聞いた事のない色ですね。
まぁリネンでいいやと思うも…
少し冒険もしたくなり…
やめときゃいいのに…
ナチュラルカラーをポチっ❗
ほぼポイントでの支払いだったのでつい

届いたのがこちら
ANYWHERE CHAIR MINI SAND CHAIR ナチュラル



右が以前購入したリネンカラー

ナチュラル???
真っ白です❗
ナチュラルとは程遠い眩いくらいの白です
妙に光沢があります

少し透けてます
変に高級感もあります

見ようによってはこの光沢加減と透け具合がエロくも見えます

完全にやってしまいましたorz
しかも汚れなんかは目立ちまくりでしょうね(汗)
汚れたらそのうち帆布で張り直しましょうか
意外にもママは「悪くないやん

。。。
じゃあママに使って貰いましょう(^^;
子供じゃ汚すし僕だとジーンズの色移りが気になるので
しかしやっぱりコレはナチュラルじゃないと思うんですが(汗)
*今回のレポはあくまでも個人的な感想です!
個人的好み、趣味による偏った見方をしておりますので参考にしないで下さいm(_ _)m
2013年03月15日
ANYWHERE CHAIR MINI SAND CHAIR
只今、物欲爆発中!!
って言ってもなかなか欲しい物、ポンポン買えないですよね^^;
それでも何か欲しいな〜っと色々考えて前々から欲しかったチェアをいよいよポチッと…

エニウェアチェア ミニサンドチェア
これは本当に前々から欲しかったもの
我が家のテーブルはカシワグリルスタンドとそれに高さを合わせた自作テーブル

こちらのテーブルは高さ25〜26cm程でよく言うローテーブルだと思うのですが多分カーミットチェアだと座面高が少し高い気がしてまして(ーー;)
それにここ最近カーミットもお値段が…
今まで使っていたチェアはブルーリッジとそれを真似て自作したもの

(散らかっててすいません
)
これらのも悪くはないんですが食事がし辛くて´д` ;
焚き火の時はいいんですけどね
それにママはこの手のチェアは苦手みたいで(T_T)
物欲解消の為(言い訳
)やっと購入に至ったという訳です\(^o^)/
取り敢えず一脚だけですが
語り尽くされたと思いますが先ずは梱包

噂通り大きい(ーー;)
でも見た目より軽い
出してみると

…包装こんなけ!?

皆さんのレポみてるとデカいって声が多いですが…
デカいの覚悟で買ってみたら以外にそうでもないような気が
多分想像よりって事だと思いますが^^;
嬉しくて色々写真撮ってみました〜♪



このガタツキは覚悟してたけど…

でも座ってみたら気になりませんでした
これも噂通りのタッカー仕上げ

ロゴ♪

カラーはリネンを選択!!
写真を見るとグレーなのかと思ったら以外にベージュに近い色!
落ち着いた色で良かった(^^)
でもニスムラは想像以上でした(汗)
使用イメージの為にグリルスタンドと

3号に見つかり退いてくれません
ってか初座りがぁ〜!(泣)
まぁお陰で三歳児が座っても良しって分かったからいいか^^;
高さも問題無さそうだし座り心地も良いし大満足
これはもう一脚買うしかない!!\(^o^)/
…来月ですけどね
って言ってもなかなか欲しい物、ポンポン買えないですよね^^;
それでも何か欲しいな〜っと色々考えて前々から欲しかったチェアをいよいよポチッと…

エニウェアチェア ミニサンドチェア
これは本当に前々から欲しかったもの

我が家のテーブルはカシワグリルスタンドとそれに高さを合わせた自作テーブル

こちらのテーブルは高さ25〜26cm程でよく言うローテーブルだと思うのですが多分カーミットチェアだと座面高が少し高い気がしてまして(ーー;)
それにここ最近カーミットもお値段が…
今まで使っていたチェアはブルーリッジとそれを真似て自作したもの

(散らかっててすいません

これらのも悪くはないんですが食事がし辛くて´д` ;
焚き火の時はいいんですけどね

それにママはこの手のチェアは苦手みたいで(T_T)
物欲解消の為(言い訳

取り敢えず一脚だけですが

語り尽くされたと思いますが先ずは梱包

噂通り大きい(ーー;)
でも見た目より軽い

出してみると

…包装こんなけ!?

皆さんのレポみてるとデカいって声が多いですが…
デカいの覚悟で買ってみたら以外にそうでもないような気が

多分想像よりって事だと思いますが^^;
嬉しくて色々写真撮ってみました〜♪



このガタツキは覚悟してたけど…

でも座ってみたら気になりませんでした

これも噂通りのタッカー仕上げ


ロゴ♪

カラーはリネンを選択!!
写真を見るとグレーなのかと思ったら以外にベージュに近い色!
落ち着いた色で良かった(^^)
でもニスムラは想像以上でした(汗)
使用イメージの為にグリルスタンドと


3号に見つかり退いてくれません

ってか初座りがぁ〜!(泣)
まぁお陰で三歳児が座っても良しって分かったからいいか^^;
高さも問題無さそうだし座り心地も良いし大満足

これはもう一脚買うしかない!!\(^o^)/
…来月ですけどね
