ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年08月17日

久々の散財日記

8/14〜16日までママのおじいちゃんおばあちゃんの家に帰省して来ました♬


先程帰宅で記憶の新しい内に日記を付けておきたいんですがママのiPhoneで撮った写真を送って貰う前にママが疲れて寝ちゃったので別の記録を残しておこうかなと(^^;;



帰省から帰宅したら届いてました❗❗



BYER ACADIAN COT




BYERの木製コットは使い勝手は別として欲しかった物
寝る事だけ考えたら別のコット買う方がよっぽど経済的で利便性があったと思いますが自分が本当に「欲しい!」って思った物でないと大切にしない気がしたので^^;


ACADIAN COTを買ったのはこの金具がポイントに❗




BYERのこの金具を使った製品が欲しくてACADIAN COTにしました♬



このコットを購入するにあたり平行して最後まで悩んだのはこちら





見た目はメインヘリテージコットの方が好みなんですが今回買ったコットは古い道具の様なんです✨
メインヘリテージコットも臨時収入があったら買っちゃいそうです(汗


今回購入のコット、どれだけ古いかは詳しくないので良く知りません(爆

僕はヴィンテージって言葉に弱いだけなので



収納袋はかなり汚れてます




全く気にしません



組み立ての様子↓












最後に渡し?部分を組み立てるのに評判通りかなりの力がいります>_<

僕は見事に手首付近の肉を挟んで出血&腫れ(涙

かなり痛いです

正直舐めてましたT_T



でも早速子供達が寝転がり〜




ニッコニコ&ダラダラ〜



そして無理言ってママにも横になってもらい〜




ブログに写真載せたら怒るよ」って言われながらも「快適やね〜寝れるね〜♬」のお言葉頂きました〜(≧∇≦)
写真載せたのバレたらホントのホントにヤバイです(ーー;)
ブログ禁止されるかも

どうせママは僕のブログ見てくれないですけど〜

大人が寝ても余裕の大きさです❗


昼寝用に買ってみたんですが高さも地面からの距離があり大正解かなぁ

ハンモックにコットと昼寝道具が揃ったので次のキャンプが待ち遠しいです♪

Vagabondにも合いそう

因みにうちのノア&ユイはママと一緒に寝ないと夜中うるさいので就寝用としてはコットは望ましくないですorz





あくまで僕の個人的意見ですがキャンプ道具って使い勝手はもちろん大切ですがいかに自分が気に入ったかも大切な気がしてます
僕は何となくで買った道具を大切にしない傾向がありますので(滝汗


まだまだ憧れの道具があり過ぎて困ります>_<

ってかコット最低でもあとひとつ欲しいですし


でもこうしたお気に入りのギアに囲まれてキャンプをするのが好きです✨

どうせ屋外で寝泊まりするなら好きなギアに囲まれて過ごしたいッス(≧∇≦)
お金がどれだけ有っても足りないですけど(汗



ランキング参加してます!


にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村




早く次のキャンプ行きたいですT^T







タグ :BYERACADIANCOT

同じカテゴリー(ギア)の記事画像
べんこらし
ロックの日
自己満足購入備忘録。米軍カトラリー
カッティングステッカー
ストームクッカーLとそれに合わせた一式
やっと来たー!!
同じカテゴリー(ギア)の記事
 べんこらし (2014-07-03 01:00)
 ロックの日 (2014-06-09 06:00)
 自己満足購入備忘録。米軍カトラリー (2014-05-29 07:00)
 カッティングステッカー (2014-05-01 00:00)
 ストームクッカーLとそれに合わせた一式 (2014-04-25 12:00)
 やっと来たー!! (2014-04-03 10:00)

この記事へのコメント
こんばんは!

すごくオサレな感じのコットですね(^^)
僕も一つ欲しいな~っておもっていたので、こういう木製のコットもあるんたと知りました。
道具は、一つ一つ大事に使っていくのがいいですね。
あと、我が家の嫁様も僕のブログは見てません(笑)
見られたら......
どうなる事でしょう(´д`|||)
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年08月17日 00:51
さっすが!買うものが違いますね♪

うちはこだわりもへったくれもなくボイジャーコットですが
雑に扱っても平気な所が良いです( ̄ー ̄)b
Posted by キアケタキアケタ at 2013年08月17日 01:29
こんばんは♪

今回はママのサービスショット付きですね(^^)

ちなみにうちもblogは読んでくれません(T.T)

コット家族分揃えれば使いますね。

うちのwildなコットは荷物置場になるだけでごちゃごちゃするから最近はお留守番になってはいます。
Posted by あにゃパパあにゃパパ at 2013年08月17日 02:31
ジョーさん

おはようございます(^^)

オサレ……になるんでしょうか??
僕はミリタリーっぽいなぁって思って買いました♬

このコット、重たいです(汗
高さがあるので腰掛けや荷物置きにもと買ってみましたがこの重さと収納の大きさは予想外です(@_@)
道具、いっぱい選んで悩んで買って大切にしていきたいですね\(^o^)/

うちは嫁さんがブログ見てくれなくて正解かもです!
見られたら色々と叱られる事がありそうです(ーー;)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 06:11
キアケタさん

いやいや!!何をおっしゃいますやらw
キアケタさんの方がカッコ良くて渋いギアたくさんお持ちじゃないですか〜♬

雑に扱える道具ってのも大切ですよね(^^;;
うちは僕がどれだけ大切にしてもやんちゃ坊主がいますので(泣
やんちゃ坊主用に安いコット買っておいた方が良いかもです>_<
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 06:15
あにゃパパさん

おはよ〜ございます♪

嫁さんにはサイズ比較用に乗ってもらいましたが結構大きいサイズのコットでした!!
ただこの大きさが吉とでるか凶とでるか(汗

家族分のコットを揃えるのって大変ですよね>_<
うちは5人家族で家族分買うのははじめから諦めてましたから割り切って昼寝、物置用に買いました(笑
今まで昼寝はテント内で地べた寝でしたがこれでタープ下で昼寝が出来そうです♬
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 06:24
おはようございます。

いやぁ、いいのいっちゃいましたね~。

色がすばらしい。
カーキ、キナリ、ベージュ、茶系に私は弱いですw

木製コット私もほしいですが、財政の都合上相当先の話になりそうです;_;
Posted by JILLJILL at 2013年08月17日 06:31
おはようございます。

木製コット、いい味出してますな。

生地にテンション掛ける前と、後でしわの具合がまったく違いますね・・・。

これは大変そうだww

うちはアルミコット使ってるけど、荷物置きや昼寝にはいいですね。

でも、家族分はいろんな意味でキツイよね(;´▽`A``
Posted by ユイマーる at 2013年08月17日 06:43
JILLさん

おはようございます(^^)

好みの色が僕と一緒ですね♬
うちのキャンプ道具にカーキがなかったので買ってみました!!
しかも憧れのBYER!それだけで大満足です(≧∇≦)

木製コットはまだキャンプをはじめようと道具を揃えてる段階から狙ってた物で最近になりようやく「欲しいけど必要性の低い物」に手が出せるようになりました(^^;;
まだまだ寝具とか揃えなきゃいけないのにこちらも同時期から狙ってたラピュタのランプが欲しくてしょうがないです>_<
ランタンばっかり有ってもしょうがないのに(汗
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 06:54
ユイマーるさん

おはようございます(^^)

テンション掛けるのに本気を出しました(笑
途中で生地破れるか木が折れるかと思いましたよ(^^;;

コット、荷物置きや昼寝に使われてみえるんですね♬
早く実践投入してみたいです(^^)

家族多いとコットを人数分は無理ありますよね>_<
車載、金銭面、設置、テント内スペースと課題が多すぎますorz
WILDなコットを人数分買おうかと思った事もありますが5個組み立てるだけで日が暮れそうなのでやめました(笑
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 07:04
おはようございます(^-^)/

BYERの木製コット凄く素敵です!

自分が寝ることを考えると、木製だと少し不安なので、前から手が出ないでいた物です。

でも!イイですよね!
木製のコット。

欲しい!
あぁ…物欲が尽きないです。
Posted by sabusabu at 2013年08月17日 09:02
おはようございますー

ACADIAN COT買われたんですね♪
この色、VagabondやBellとの相性抜群じゃないですか!!

ウチも昔同じタイプのコット持っていましたが
最後の渡しを嵌め込む時ってキツイですよね~

色々道具も揃われたので、次回のゆーけさんのキャンプレポは
かなり目の毒になりそうな気がします(笑
Posted by tokitoki at 2013年08月17日 09:41
おはようございます!

木製のコットなんてあるんですね〜!なんかかっこいいですね!
贅沢な昼寝ができちゃいますね^^

私はゆーけさんとは正反対の考え方ですが、こんな素敵な記事を見ちゃうと、こういう楽しみ方もいいな〜って思っちゃいます(^O^)/
Posted by セフォセフォ at 2013年08月17日 09:43
こんにちわ~♪

福島満喫出来ましたか?

バイヤーコットカッコイイですよね~♪
木製は味が出てくるし長年使えそうですね(^O^)

うちのコールマンのローコットは体重が重いせいか寝ると若干フレームに当たる感じで…
ワイルドなのに替えようか悩み中です(笑)
Posted by マサカリ☆ボンバーマサカリ☆ボンバー at 2013年08月17日 10:27
こんにちは~^^


いやぁ

わかります!

ほんと自分の気に入ったいいものを買う。

わかります!(笑)

バイヤーコットいいですねーー^^

我が家もコット他にもほしいなぁとおもっているのですが、
でもさすがにお値段が。。^^;

是非現地レポ楽しみにしております~
Posted by イモイモ at 2013年08月17日 10:57
sabuさん

こんにちわッ^ ^

BYERのウッドコットってだけで欲しかった代物ですがやっと買えました(≧∇≦)
思ってた以上に丈夫な作りでしたよ♬
大人が寝ても全然へっちゃらです(^^)

物欲は尽きないですよね(^^;;
最近では「特に必要性のない物」がヤケに気になります(汗
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 12:31
tokiさん

こんにちわー!

これがタープ諦めて買った物です(^^)
Vagabondに合うギアが欲しくて他にも色々物色してます(笑

tokiさんコット手放されちゃったんですか!?
でもGO-KOT買われてましたよね♬
僕も現実使い勝手を考えるとGO-KOTが欲しいです(≧∇≦)

そぉいえばキャンプ道具、張替えなどもして大分変わった気がします(^^;;
早く新しい道具持ってキャンプに繰り出したいです〜T^T
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 12:45
セフォさん

こんにちはー!

BYERのコットかっこいいですよね(≧∇≦)
この見た目にやられて一年、念願叶い購入出来ました!!

僕は元々変な部分で拘るところがありまして(汗
詳しくもないくせにアメリカ製とかヴィンテージってのに弱くそんな僕に嫁さんは振り回されてます>_<

趣味の世界の価値観は本当に様々ですよね!
どの考え方も正解だと思ってますが共通して言える事は「みんなキャンプや外遊びが好き!」って事ですよね(≧∇≦)
趣味を通じてコミュニケーションが取れるって素晴らしいです♬
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 12:57
マサカリ☆ボンバーさん

こんにちわ〜(^^)

福島良かったですよ〜♬
特に観光などはしませんでしたがおじいちゃん達の元気な顔見れて家族みんな「行って良かったね(^^)」って!
さっき手土産に貰った桃食べて感動したところです^ ^

木製コットは重たいですがなんだかんだで長く使えそうです♪
ワイルドなコットを検討されてるんですかw?
こっちにはワイルドなお店が無くてなかなか買えません(泣
コスパも良いですし凄く気になってるんです^ ^
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 13:06
イモさん

こんにちわー!

わかって頂けますかwwW
好きな物に囲まれてるって凄く贅沢ですし特にイベントのないキャンプでもギア見てるだけでニヤけてきちゃって楽しい時間になってくれるので(笑
↑嫁さんと子供達からは「気持ち悪い」って言われますけどorz

必要性があまりない物に関しては寝ても覚めても「欲しい!」って状態になり、はじめて手を伸ばすようにしてます(笑
じゃなきゃ破産しちゃいますので(^^;;

お値段の事は…振り返るとその金額に自分でもびっくりするのでなるべく忘れるようにします(爆
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 13:17
こんにちは~!

いいですね~!自分も一目ぼれしましたが、予算が間違いなく足りないので買えないです…(*_*)
あの金具は手作りは難しいだろうから、余計、てにいれたくなっちゃいますね(*^。^*)

ちなみに諭吉は4人はいっちゃいましたか?(笑)
Posted by gorigo811gorigo811 at 2013年08月17日 17:55
こんばんわっ(゜∀゜;今日はクーラーの効いた部屋から一歩も出てないインドアマンsorasayaです(笑)

秋空の下コットでお昼寝サイコーですよ~♪
ラグを敷いて気分を変えたりも楽しいですよねっ☆

早く夏が終わらないかなぁ~( ̄∀ ̄)
Posted by sorasaya at 2013年08月17日 19:20
うちのヴィンテージのクーラーボックスと、ゆーけさんの黄色い綺麗な

クーラーボックス換えてくれない?だめ??

 ついでにヴィンテージの嫁も。あっ、今の無しね。(爆

 
Posted by しらすしらす at 2013年08月17日 19:40
gorigo811さん

こんばんわ〜!

コットは金具が手に入らないしリベット止めの方法がよくわからないので自作は諦めて買うしかないかと思い買いました(^^;;

4諭吉のおよそ半分でしたよ♬
それでも我が家にとっては高級品です(汗

実はボーナスが入ったらベルテント用に薪ストーブが欲しいってずっと言ってたんですが嫁さんが購入直前になり却下を(泣
で、タープも却下されて「僕が休出と残業の時、みんなはご飯食べに行ってたりしてたからそれくらいいいやん…。」って半泣きで訴えたんです(←子供ですね…)
そしたら「お疲れ様!じゃあなんか買っていいよ♪」って言ってくれてコットにしました(嬉
田貫湖キャンプの時に昼寝用アイテムが欲しかったので!!
早くキャンプでコットやハンモックで昼寝してみたいです(≧∇≦)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 22:55
sorasayaさん

こんばんわッ(^^)今日はテーブル仕上げちゃおうと外に出てこの暑さに心折れて室内でミシンに勤しんでた軟弱なゆーけです(^_^;)

ぉお〜!!やっぱり秋空の下でのコットでお昼寝はサイコーなんですね♬
ラグ敷いて試してみます(≧∇≦)
…ヤバイ……ブランケットも欲しくなってきました(汗

夏、前は大好きだったんですがキャンプ始めてから苦手になりました>_<
逆に寂しいイメージがして嫌いだった秋が大好きになりましたよ〜♬
早く秋になって欲しいです(^^)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 23:03
しらすさん

クーラーボックスはお断りですが嫁さんは……w
最近嫁様が強くて強くて(泣
今日なんて嫁さん夏祭りで盆踊りに夢中だったので僕は荷物番してたんですが置き去りにされて先に帰っちゃってたんですよ(号泣
こんな放置プレイははじめてですT^T
今、本気で落ち込んでます…。
そんな嫁さんで良ければ(笑
↑普段はもうちょっと優しいんですよ(^^;;
ただ最近僕の事を忘れる事が増えてるような……(ーー;)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月17日 23:13
こんばんは

風合いにあって頑丈そうな造りですね
重さと大きさが気になる所ですけど...
コンパクトさとカラーリングの豊富さにボクはGO-KOTにイッてしまいました。
で、やっぱり張り替え前提なんですよね、コレ(笑)
次の記事期待してますよ!
Posted by seipion at 2013年08月18日 00:25
seipionさん

おはようございます(^^)

頑丈な作りですがでかくて重いです(^^;;
覚悟はしてましたがいざ手にしてみると(汗
ってギアが増える一方で車に乗り切らない可能性も>_<

コットは張替えしませんよ^^;
リベットを使った事ないのでよくわからないのと状態が良かったのでこのままで使います!
破れたり痛んだりしたら張替えしてみたいとは思いますがそれだけの技術は持ち合わせてません(^_^;)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月18日 05:26
おはようございます。

コットは私も欲しいんですが車載や家での置き場を考えるとなかなか手が出ません。
でもこれは良さそうで欲しくなりますね。
組み立て完了するまでどの位時間がかかりますか?

購入するまでに悩んで悩んで悩み抜いた結果の購入ギアは愛着が湧きますよね〜。
値段やブランドに関係無くお気に入りのギアとの出撃もまたキャンプの楽しみです。

我が家のママもブログは興味なく、私がレポを書いていたり写真を撮影したりしていると一言、オタクじゃないと言われます。

結婚して月日が経てば経つほど男は邪険に扱われてきますよね〜
逆に女性も思っているんでしょうが(笑)
Posted by stegostego at 2013年08月18日 08:15
イイですね~
バイヤーのコット!!
憧れの一品です(^^)

今はwild1のコットでガマンしてますが。。。(^-^;

やっぱり妥協して買ったモノって、ずっと使えませんよね(^^;)
気に入った道具でアウトドアを楽しむ、大賛成です!!
それがやはり趣味ですもんね!
確かにお金はいくらあっても足りませんが(笑)

まさかゆーけさん、このコットまで生地張り替えるんじゃ…!?

楽しみにしてます!!( ´艸`)

弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年08月18日 09:05
俺、今GO KOT欲しい!
Posted by タコ at 2013年08月18日 17:06
stegoさん

遅くなりましたm(_ _)m

このコット、収納状態もデカイので購入にはずっと悩みました(^^;;
組み立てまで渡し部分で苦労しなければ5分くらいですよ♬

悩み抜いて買った道具は愛着が違いますよね(≧∇≦)
しばらく無駄に眺めてはニヤニヤしちゃいます(笑
お気に入りのギアを詰め込んでキャンプ場へ向かう道中は特別な行事がなくても胸が踊ります〜!!

うちは元々嫁さんが子育てブログを付けてたんですが今はFBに書いてます!
僕は嫁さんのFBも読んでて「嫁さんはこんな風に感じてたんだ」っとお互いの感じ方の違いを楽しんでますよ♪
だから夫婦で写真を撮りまくってます(笑
もちろん写真を残す意味もありますけど^^;
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月18日 18:34
弐弐さん

弐弐さん達のサイトにもバイヤーのコットは相性抜群でしょうね(≧∇≦)
いずれは是非サイトに加えてみて下さい♬

僕はキャンプ道具に限らず今まであらゆる趣味で妥協した物を買っては後に本当に欲しかった物を買うって事を繰り返してまして(汗
「それって結局回り道して余計なお金使ってるな」って思ったので最近ではお金を貯めてネットなどで写真を何度も眺めて買うようにしてます!!
そうして手に入れた物は誰に何と言われようと自分にとっては特別な物になります♪
お金掛かりますけど^^;

コット張替えはしばらくしないです〜>_<
状態が良かったので手を加えるのに抵抗がありまして(^^;;
めっちゃやってみたいんですけどねw
生地がボロボロの物が安く手に入ったら絶対やります!!
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月18日 18:47
タコさん

おっ、タコさんはGO KOT買われますかw
僕も欲しいです(爆

使い勝手考えたらGO KOTですよね^^;
いいんです。僕はロマンを買ったんですw
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月18日 18:55
こんばんは。
いい雰囲気ですねー。
BYER、カッコいいです。
早くキャンプで昼寝したいでしょうね。
ゆーけさんのテントにこのコット、たまりませんね。 (≧∇≦)

凪ナギ
Posted by 凪ナギ凪ナギ at 2013年08月18日 20:27
ナギさん

こんばんは(^^)

Vagabondに合わせたいとBYERのコットを買ってみました♬
本当に大げさな話ではなくてはじめはナギさんの影響からオールドキャンプが気になり出しましたよ(≧∇≦)

早くキャンプで昼寝したいです>_<
ハンモックもあるので楽しみです♬

話変わりますがナギさんの黄色い三角テントと同じようなテントをソロ用に本気で探してます(^^;;
どれだけ探してもなかなか無いんです(汗
マネばっかりして本当にごめんなさいm(_ _)m
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月18日 20:53
ちょっっ!ズルい!抜け駆けですよ〜!
なんちゃって(๑′ᴗ‵๑)♬
いいないいな〜!
BYERの木製コットなんて憧れの頂点ですよぉ!
ウチはオットという名のストッパーが強く効いてるので無理ですがw
今度寝転ばせて下さいねっ(●´)З`)))
Posted by YachikoYachiko at 2013年08月19日 10:38
Yachikoさん

我が家なんてPicaYachi家の勢いに比べれば可愛いもんですよ〜w
うちもボーナス無かったら絶対購入許可は降りませんでした(^^;;
PicaYachi家にはこれよりもっと可愛い物の方が合いそうな気がしますね♬

是非是非寝転んでみて下さい〜♪
寝心地は至って普通ですけど嫁さんチビ達には好評でしたよ(≧∇≦)
誰かがサイトに遊びに来てくれた時にはチェア代わりにもなるかなって思ってたので活躍してくれたら嬉しいです(^^)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月19日 12:31
こんにちは。
我が家のママは定期的にブログ見ているようなので、
ヘタなことは書けませんよ〜(笑
実物見た事ないですけど、この金具の質感いいですよね〜
これ目当てで選んじゃうあたり、相当な●●ですね!(笑
次、キャンプに行かれた時のサイトの全景が楽しみです!
Posted by だーのすけだーのすけ at 2013年08月19日 16:48
だーのすけさん

遅くなりましたm(_ _)m

はい♪ 変態です(爆
金具とかディテールはかなり僕にとってかなり重要です(^^)

確かに奥様がブログ読まれてると色々書く内容が制限されそうですね>_<
うちは絶対読んでくれませんが返って良かったかも(^^;;
でも写真はブログ用に撮ってくれますよ!!
たまたまですがほぼ写真の横撮りは僕、縦撮りは嫁さんです^ ^

次のキャンプはソロ予定なので装備は最小限に抑えると思います^^;
9月末には家族みんなで凄く楽しみにしているグルキャンがありますのでその時にギアをたくさん持って行くのも楽しみです(≧∇≦)
Posted by ゆーけゆーけ at 2013年08月19日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の散財日記
    コメント(40)