今回も個人的な的備忘録となりますのでスルー推奨いたしますm(_ _)m
毎度毎度で本当に申し訳ないです……。
3/30、友人と買い物に行って来ました!
因みにこの日は友人、幼馴染みとのキャンプ予定が雨と僕の足のケガにより延期になりましたT_T
3/29日に会社の先輩宅で僕の敬愛する先輩方と一人暮らしの先輩宅で飲み会(^^)
そのまま先輩宅にシュラフ泊で帰宅は30日の9時前。
先輩方、ありがとうございました!!
会社がより良い環境になるよう僕も頑張ります!
3/30は嫁さんは子連れで用事ありとの事で友人を誘い地元の各務ヶ原イオン(みっぱらイオン)にお出掛け(^^)
目指したのは好日山荘とmontbell!
リニューアルオープンしたばかりのみっぱらイオンは激混み(汗
駐車場確保するのに小一時間掛かりました>_<
ただまだOpen前のショップもありキャンプ、アウトドア関係無しで行くなら4月後半が良いかもです!
好日山荘とmontbell、スポオソをグルグルするもコレ!っといった物に巡りあえずフードコートや他のショップをうろうろ
「コーヒー豆買ってく?ブルーマウンテン飲みたいねぇ♬」なんて会話をしながらKAKDIを目指しますもKAKDIなくなってましたorz
イオンさん、復帰しますよね!?
復帰してくれなきゃコーヒー豆買えなくなるんですが((((;゚Д゚)))))))
その後、montbellと好日山荘へ戻り買い物してると
tukaさん夫妻に遭遇!!
tukaさんが来られるかもってことは事前にコメントのやり取りで知ってはいましたがまさか本当にお会いするなんて!
びっくりした僕の瞳孔は開いていたことでしょう
みっぱらイオンで買い物をした後は地元のヒマラヤへ立ち寄り(^^;;
ヒマラヤもそろそろキャンプ用品が増えてきました♪
そして今回の戦利品!
右からスポーク各種、ユニフレームのウインドスクリーンS、sotoのトーチ?バーナー?です!
スポークはハッキリ言ってカップ麺用です。
ファミリー用を買ったのはどうしてもミドリ色が欲しかったから>_<
大好きなブロガーさんの影響を受けてスポークのようなカトラリーでカップヌードルを食べたかったんです…。
カップヌードルやス◯王は我が家では定番なんですがあのスタイルが格好良くて!!
真似ばかりで本当に申し訳ないですm(_ _)m
ユニフレームのウインドスクリーンは先日のキャンプでコーヒーを淹れる際に風が吹くと火が安定しないという問題を受けて買いました。
SかLかで悩んでSを購入。
結果としてはスタッキングを考えるとSで正解かな(^^)
トランギアのトライアングルグリッドの収納袋にアルコールストーブ、トライアングルグリッド(五徳)、ウインドスクリーンSがスッキリ収まりました♪
セットするとこんな感じ。
これでノンストレスコーヒーを楽しめたら良いな(^^)
最後はsotoのトーチっていうのかバーナーっていうのか炭おこし!
これは先日のイモさんとのキャンプでイモさんがドリアの仕上げにバーナーを使われているのを見て嫁さんが「
これ良いねぇ♬料理したくなる(^^)」って言ってたので購入w
写真はイモさん宅のドリア。
嫁さんが今後キャンプで料理をしてくれるかも!?なんて淡い期待を胸に買いました(^^;;
僕が作るより絶対嫁さんが作る料理の方が美味しいので
嫁さんのリアクションは上々♬
キャンプで料理、一緒にしたいな(^^)
そんな何でもない1日を過ごしました(^^;;
本当はストームクッカーLと低山トレッキング用シューズが欲しかったんですがストームクッカーは置いていなくトレッキングシューズは全く勝手が分からず断念>_<
シューズは店員さんに聞こうにも何がわからないのかも分からない状態だったのでスゴスゴと退散(泣
もう少し勉強しないと…。
ストームクッカーはやっぱり欲しいなぁ(^^;;
アルコールストーブってランニングコストが決して良いとは言えない気がしますがアウトドアっぽいというか蔵人っぽい気がして凄く好きです!!
申し訳ありませんがまたも試験が近く6月頃までコメントを閉じさせて頂く事が多くなると思います>_<
こちらの勝手な都合ですみません…。