2013年07月24日
ハンモックスタンドの自作
こんばんは
最近、忙しく自作がはかどりません
今週末は土日共に仕事
また自作が出来ません
それと全く関係ない話ですが過去のメールを見ていたら丁度1年くらい前の日付でベルテントの発注メールを発見しました❗
1年前の今頃、初キャンプに向けて色々と準備していたのを思い出しました
さてハンモックスタンドを自作すると言ってましたが実はもう出来てます♬
先週末にとりあえずカタチだけですけど(^^;;
ハンモックスタンドも先輩ブロガーさん方の記事を参考にさせて頂きましたm(_ _)m
まず材料!!

SPF材 1820mm×4
ナスカン×2
ナイロンロープ 径6mm 長さ3m×4
アイナット×2
マルカンボルト 径10mm 長さ80mm×2
ワッシャー?内径10mm×6
現場用マルカン(ペグ)×4
名前のわからない金具×4
材料は以上です❗
間違った名前の物があるかもしれませんm(_ _)m
購入するホームセンターにもよると思いますが英世さんが5人弱(だったかな?)でした❗
ハンモックスタンドを買う事考えたら安いんですがサラリーマンのお財布にはイタい出費です
ここから製作途中の写真を一切撮っていなかった為、完成してオイルを塗った写真を載せておきます(ーー;)
先ずSPF材を1600mmの長さに切ります。
次に片側のみ先端から100mmの所に穴あけ!

穴を開けた反対側の先端を大体45°の角度で切ります

ここまでおよそ10分
あとはヤスリを掛けて終了〜
あっけない程簡単です♬
名前のわからない金具

コレはハンマーで叩いて曲げてロープ用の自在にします

張ってみるとこんな感じ

フラッシュがッ(汗
早速ハンモックを張って見ました❗❗

安定してます
子供達も早速遊びます♬

暗い写真でごめんなさい(汗
写真では2人しか乗ってませんが子供が3人のってブランコの様にゆらゆらしても大丈夫
チビ達大喜びです(≧∇≦)
ハンモック買って良かった
僕も乗ってゆらゆらしてみましたが時々きしむ音がします(・・;)
…まぁ……とりあえずは完成って事で
因みにメーカーサイト?を見てみてもこの様に「ハンモックスタンドだけで自立させるやり方は危険なのでやめて下さい」とありますので行う際は自己責任でお願いします(^^;;
本当はBYERのスタンドの様に分割出来るようにしたかったんですが手間が掛かりそうですし接続部分の強度が弱くなりそうな気がしたのでやめました
……僕のお財布事情もありますし(泣
9月までキャンプには行けませんが次のキャンプでハンモックで遊ぶのが楽しみです
オフ会の告知があります❗
オフ会の詳細はこちらから(^^)
ランキング参加してます!

にほんブログ村
おまけ
またも関係ない話ですが今日は夕焼けがスゴく綺麗でした
こんな綺麗な夕焼けは久しぶりだなぁと感じていたらカメラを持った方が数名写真を撮られていたので僕もスマホで1枚(笑

もうあと30分早く撮ってればもっと綺麗な写真が撮れたと思いますが(^^;;
って言ってもスマホカメラですけど>_<
明日からも仕事頑張れそうです❗

最近、忙しく自作がはかどりません
今週末は土日共に仕事

また自作が出来ません
それと全く関係ない話ですが過去のメールを見ていたら丁度1年くらい前の日付でベルテントの発注メールを発見しました❗
1年前の今頃、初キャンプに向けて色々と準備していたのを思い出しました
さてハンモックスタンドを自作すると言ってましたが実はもう出来てます♬
先週末にとりあえずカタチだけですけど(^^;;
ハンモックスタンドも先輩ブロガーさん方の記事を参考にさせて頂きましたm(_ _)m
まず材料!!

SPF材 1820mm×4
ナスカン×2
ナイロンロープ 径6mm 長さ3m×4
アイナット×2
マルカンボルト 径10mm 長さ80mm×2
ワッシャー?内径10mm×6
現場用マルカン(ペグ)×4
名前のわからない金具×4
材料は以上です❗
間違った名前の物があるかもしれませんm(_ _)m
購入するホームセンターにもよると思いますが英世さんが5人弱(だったかな?)でした❗
ハンモックスタンドを買う事考えたら安いんですがサラリーマンのお財布にはイタい出費です
ここから製作途中の写真を一切撮っていなかった為、完成してオイルを塗った写真を載せておきます(ーー;)
先ずSPF材を1600mmの長さに切ります。
次に片側のみ先端から100mmの所に穴あけ!

穴を開けた反対側の先端を大体45°の角度で切ります

ここまでおよそ10分

あとはヤスリを掛けて終了〜
あっけない程簡単です♬
名前のわからない金具

コレはハンマーで叩いて曲げてロープ用の自在にします

張ってみるとこんな感じ

フラッシュがッ(汗
早速ハンモックを張って見ました❗❗

安定してます
子供達も早速遊びます♬

暗い写真でごめんなさい(汗
写真では2人しか乗ってませんが子供が3人のってブランコの様にゆらゆらしても大丈夫
チビ達大喜びです(≧∇≦)
ハンモック買って良かった
僕も乗ってゆらゆらしてみましたが時々きしむ音がします(・・;)
…まぁ……とりあえずは完成って事で
因みにメーカーサイト?を見てみてもこの様に「ハンモックスタンドだけで自立させるやり方は危険なのでやめて下さい」とありますので行う際は自己責任でお願いします(^^;;
本当はBYERのスタンドの様に分割出来るようにしたかったんですが手間が掛かりそうですし接続部分の強度が弱くなりそうな気がしたのでやめました
……僕のお財布事情もありますし(泣
9月までキャンプには行けませんが次のキャンプでハンモックで遊ぶのが楽しみです
オフ会の告知があります❗
オフ会の詳細はこちらから(^^)
ランキング参加してます!

にほんブログ村
おまけ
またも関係ない話ですが今日は夕焼けがスゴく綺麗でした

こんな綺麗な夕焼けは久しぶりだなぁと感じていたらカメラを持った方が数名写真を撮られていたので僕もスマホで1枚(笑

もうあと30分早く撮ってればもっと綺麗な写真が撮れたと思いますが(^^;;
って言ってもスマホカメラですけど>_<
明日からも仕事頑張れそうです❗
Posted by ゆーけ at 20:44│Comments(46)
│自作
この記事へのコメント
おつかれさまです♪
英世さん5枚飛んでくのも結構キツいですよね(;´Д`)
でも
おこさんの喜ぶ笑顔を見たら
諭吉や英世さんなんて関係なくなりますよね♪
ロールトップのテーブルからハンモックまで・・・
ゆーけさん、自作売れるんじゃないですか?
ヽ(*´∀`)ノ
英世さん5枚飛んでくのも結構キツいですよね(;´Д`)
でも
おこさんの喜ぶ笑顔を見たら
諭吉や英世さんなんて関係なくなりますよね♪
ロールトップのテーブルからハンモックまで・・・
ゆーけさん、自作売れるんじゃないですか?
ヽ(*´∀`)ノ
Posted by しーちゃん@ at 2013年07月24日 21:22
こんばんは!
ハンモックスタンド完成おめでとうございます!
我が家のは購入したものですが、まだ試していません(@_@;)
お子さん楽しそうですね。ただ、僕が乗るとヤばそう(T_T)
自立は体重的に無理かな~
夕焼け綺麗ですね。
仕事帰り、風景とかは電車内からしか見ないので、こういう光景みれるのいいですね\(^o^)/
ハンモックスタンド完成おめでとうございます!
我が家のは購入したものですが、まだ試していません(@_@;)
お子さん楽しそうですね。ただ、僕が乗るとヤばそう(T_T)
自立は体重的に無理かな~
夕焼け綺麗ですね。
仕事帰り、風景とかは電車内からしか見ないので、こういう光景みれるのいいですね\(^o^)/
Posted by ジョーさん
at 2013年07月24日 21:23

どーも!
初コメですw
いつもコメントいただいてありがとうございます。
ハンモックに反応して、思わず書いてしまいました。
というのも、先日娘と木曽三川公園に遊びに行ったとき、ハンモックコーナーがあってなんとそこにはByerのハンモックが設置してあったんです。
娘とさんざん遊んで、これ買おう!と思って注文した矢先にゆーけさんの記事がw
ウチのもはやくこないかなぁ。
初コメですw
いつもコメントいただいてありがとうございます。
ハンモックに反応して、思わず書いてしまいました。
というのも、先日娘と木曽三川公園に遊びに行ったとき、ハンモックコーナーがあってなんとそこにはByerのハンモックが設置してあったんです。
娘とさんざん遊んで、これ買おう!と思って注文した矢先にゆーけさんの記事がw
ウチのもはやくこないかなぁ。
Posted by na0
at 2013年07月24日 21:46

こんばんわ!
うちでもこっそりハンモックスタンド作って使ってました(笑)
手抜き過ぎて見せれるようなもんでもないので登場してませんけど(A;´・ω・)アセアセ
うる覚えの自在縛りでもなんとか大丈夫でした(笑)
また雨ばっかりでいつ出撃できるかも不明ですが・・・
8月になれば大丈夫かな・・・
暑そうだけど(;´Д`A ```
うちでもこっそりハンモックスタンド作って使ってました(笑)
手抜き過ぎて見せれるようなもんでもないので登場してませんけど(A;´・ω・)アセアセ
うる覚えの自在縛りでもなんとか大丈夫でした(笑)
また雨ばっかりでいつ出撃できるかも不明ですが・・・
8月になれば大丈夫かな・・・
暑そうだけど(;´Д`A ```
Posted by マサカリ☆ボンバー
at 2013年07月24日 21:49

こんばんは!
お忙しいんですねぇ…><あまり無理をなさらず…
ハンモックスタンドいいですね!この材料表もすごく参考になります!^^
ハンモックを買ったあかつきには活用させていただきます!
お忙しいんですねぇ…><あまり無理をなさらず…
ハンモックスタンドいいですね!この材料表もすごく参考になります!^^
ハンモックを買ったあかつきには活用させていただきます!
Posted by セフォ
at 2013年07月24日 21:52

おおーっ!!
テーブルに続きハンモックスタンドまで!
相変わらずクオリティ高いですね!(^^)!
僕も以前作ろうと思ったんですが、よくよく考えたら「俺、ハンモック使わねーなぁ…」と、思い諦めました(^-^;)
夕焼け、イイですね~(´ー`)
こんな良い景色見るとやはり撮りたくなりますよね♪
お互いお仕事頑張りましょ!(^_-)
弐弐
テーブルに続きハンモックスタンドまで!
相変わらずクオリティ高いですね!(^^)!
僕も以前作ろうと思ったんですが、よくよく考えたら「俺、ハンモック使わねーなぁ…」と、思い諦めました(^-^;)
夕焼け、イイですね~(´ー`)
こんな良い景色見るとやはり撮りたくなりますよね♪
お互いお仕事頑張りましょ!(^_-)
弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年07月24日 21:55
こんばんは~。
ハンモックいいな~。
うちも欲しいな~って思いつつも、なかなか手が出せません。
だれか持ってる人が近くにいて、眠らせてもらえば決心つきそうなきもしますがww
でも、うちにはコールマンのイージーリフトチェアがあるのよね(;´▽`A``
ハンモックいいな~。
うちも欲しいな~って思いつつも、なかなか手が出せません。
だれか持ってる人が近くにいて、眠らせてもらえば決心つきそうなきもしますがww
でも、うちにはコールマンのイージーリフトチェアがあるのよね(;´▽`A``
Posted by ユイマーる at 2013年07月24日 22:37
しーちゃん@さん
実は関係ありまくりです(爆
「子供の笑顔プライスレス」って聞いた事があるような無いような……どちらにしても子供の笑顔の為にもお金って掛かりますね(泣
お小遣いから英世さん5人程はイタいですorz
「あぁ〜シェラカップ5個買える〜」って思いながら支払いましたT^T
これで子供達喜んでくれなかったら夜泣きしてたと思います(苦笑
でも「またハンモック乗りたい♬」って言ってくれたから良かったかなぁって思います(^^;;
自作した物ではお金貰えないです>_<
結構雑な作りですよ(汗
実は関係ありまくりです(爆
「子供の笑顔プライスレス」って聞いた事があるような無いような……どちらにしても子供の笑顔の為にもお金って掛かりますね(泣
お小遣いから英世さん5人程はイタいですorz
「あぁ〜シェラカップ5個買える〜」って思いながら支払いましたT^T
これで子供達喜んでくれなかったら夜泣きしてたと思います(苦笑
でも「またハンモック乗りたい♬」って言ってくれたから良かったかなぁって思います(^^;;
自作した物ではお金貰えないです>_<
結構雑な作りですよ(汗
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 22:45

ジョーさん
こんばんは(^^)
ありがとうございます♬
って凄く簡単に出来てしまいましたが(^^;;
ハンモックスタンド僕もお金あったら本家を買いたかったです>_<
SPF材じゃ強度的に不安が(汗
SPF材で自立だと大人は厳しいかもしれないですね(@_@)
一応折れるような事はなさそうでしたけど^^;
うちの辺は車がないとどこにも行けません>_<
僕の勤め先の求人募集には「最寄り駅まで徒歩1時間」って書いてありますよ(爆
こんばんは(^^)
ありがとうございます♬
って凄く簡単に出来てしまいましたが(^^;;
ハンモックスタンド僕もお金あったら本家を買いたかったです>_<
SPF材じゃ強度的に不安が(汗
SPF材で自立だと大人は厳しいかもしれないですね(@_@)
一応折れるような事はなさそうでしたけど^^;
うちの辺は車がないとどこにも行けません>_<
僕の勤め先の求人募集には「最寄り駅まで徒歩1時間」って書いてありますよ(爆
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 22:53

na0さん
こんばんは!
初コメでしたっけw!?
いつも僕が一方的にコメント書いてたんですね(^^;;
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
木曽三川公園にハンモックコーナーなんてあったんですね!!
以前はよく行ってましたが全く気付きませんでした(汗
木曽三川公園は家からも近いので久しぶりに行きたいです(^^)
Byerのハンモック買われましたか♬
ハンモックって思ってた以上に楽しいですね(≧∇≦)
我が家の子供達も本当に喜んでくれました!!
ってna0さん、凄い勢いで買われてますね(・・;)
羨ましいです>_<
こんばんは!
初コメでしたっけw!?
いつも僕が一方的にコメント書いてたんですね(^^;;
コメント頂きありがとうございますm(_ _)m
木曽三川公園にハンモックコーナーなんてあったんですね!!
以前はよく行ってましたが全く気付きませんでした(汗
木曽三川公園は家からも近いので久しぶりに行きたいです(^^)
Byerのハンモック買われましたか♬
ハンモックって思ってた以上に楽しいですね(≧∇≦)
我が家の子供達も本当に喜んでくれました!!
ってna0さん、凄い勢いで買われてますね(・・;)
羨ましいです>_<
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:01

マサカリ☆ボンバーさん
こんばんは〜!
ハンモックスタンド、ひっそりと作られてたんですね(^^;;
確かにコレ、「記事挙げる程じゃないんじゃ…?」って思いました(汗
それだけ簡単って事ですけど(笑
うちのも雑な作りですよ>_<
そしてマサカリ☆ボンバーさんに教えて頂いた通りハンモックって気持ち良いけど酔いますね^^;
ウトウトしてる時に子供達がゆさゆさしてきて酔いました…。
そちらはまだ雨が降ってるんですね(・・;)
こっちも今日は昼過ぎまで雨でしたよ!!
盆休みには嫁さんのおじいちゃんの家がある福島に行きます\(^o^)/
キャンプじゃないですけどorz
こんばんは〜!
ハンモックスタンド、ひっそりと作られてたんですね(^^;;
確かにコレ、「記事挙げる程じゃないんじゃ…?」って思いました(汗
それだけ簡単って事ですけど(笑
うちのも雑な作りですよ>_<
そしてマサカリ☆ボンバーさんに教えて頂いた通りハンモックって気持ち良いけど酔いますね^^;
ウトウトしてる時に子供達がゆさゆさしてきて酔いました…。
そちらはまだ雨が降ってるんですね(・・;)
こっちも今日は昼過ぎまで雨でしたよ!!
盆休みには嫁さんのおじいちゃんの家がある福島に行きます\(^o^)/
キャンプじゃないですけどorz
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:08

セフォさん
こんばんは〜!
この時期は休みも無くなりますし残業も増えますね(泣
手当てが全くつかないのがイタいですT^T
ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
需要があるか分かりませんでしたが材料を載せて良かったです♬
少しは役に立てましたかね??
ハンモック買われる前に一度乗ってみて下さい\(^o^)/
ご一緒になった際にはうちので良ければ乗ってみて下さいね!!
ってうち、無料キャンプ場ばかり行ってますからなかなかお会い出来る機会がなさそうですがorz
こんばんは〜!
この時期は休みも無くなりますし残業も増えますね(泣
手当てが全くつかないのがイタいですT^T
ご心配頂きありがとうございますm(_ _)m
需要があるか分かりませんでしたが材料を載せて良かったです♬
少しは役に立てましたかね??
ハンモック買われる前に一度乗ってみて下さい\(^o^)/
ご一緒になった際にはうちので良ければ乗ってみて下さいね!!
ってうち、無料キャンプ場ばかり行ってますからなかなかお会い出来る機会がなさそうですがorz
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:17

弐弐さん
ハンモックスタンドは誰でも作れると思います(^^;;
手間かかるのはヤスリ掛けくらいですね(笑
僕も子供いなかったらハンモックは買ってないですね(^_^;)
キャンプ場で僕が一人でハンモック乗ってゆらゆらしてる姿を他人目線から見ると引きますから(爆
今日の夕焼けは本当に綺麗でした♬
仕事中でしたが思わず営業車から降りて写真を撮ってしまいました!!
弐弐さんもお忙しそうですがお互い頑張りましょうね\(^o^)/
ハンモックスタンドは誰でも作れると思います(^^;;
手間かかるのはヤスリ掛けくらいですね(笑
僕も子供いなかったらハンモックは買ってないですね(^_^;)
キャンプ場で僕が一人でハンモック乗ってゆらゆらしてる姿を他人目線から見ると引きますから(爆
今日の夕焼けは本当に綺麗でした♬
仕事中でしたが思わず営業車から降りて写真を撮ってしまいました!!
弐弐さんもお忙しそうですがお互い頑張りましょうね\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:25

こんばんは!
ハンモック!欲しいもののひとつです。でも、買う勇気がまだないのです…しかも、ゆーけさんちの、この色!かなりツボです。ソルベでしたっけ?
いつか、試し乗りさせてくださーい(笑)
ハンモック!欲しいもののひとつです。でも、買う勇気がまだないのです…しかも、ゆーけさんちの、この色!かなりツボです。ソルベでしたっけ?
いつか、試し乗りさせてくださーい(笑)
Posted by モコベアー at 2013年07月24日 23:26
ユイマーるさん
こんばんは(^^)
イージーリフトチェア、早速ググりましたが良いですね♬
寝れそうです(^^;;
ハンモックは子供達の遊び用にと買いましたよ!!
ブランコみたいになるので凄く喜んでくれました(≧∇≦)
お会い出来た際は是非乗ってみて下さい\(^o^)/
きっとお子さん達は喜ばれると思います(^^)
可愛いれーちゃん用に是非(笑
こんばんは(^^)
イージーリフトチェア、早速ググりましたが良いですね♬
寝れそうです(^^;;
ハンモックは子供達の遊び用にと買いましたよ!!
ブランコみたいになるので凄く喜んでくれました(≧∇≦)
お会い出来た際は是非乗ってみて下さい\(^o^)/
きっとお子さん達は喜ばれると思います(^^)
可愛いれーちゃん用に是非(笑
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:30

モコベアーさん
こんばんは(^^)
ハンモックは子供達用に買いましたが乗ってみてびっくり!!
寝れます(笑
うちは無料キャンプ場ばかり行くので遊び場が少なくて…。
かと言って子供達の遊びにずっと付き合ってると疲れますのでハンモックに子守を任せようかと(^^;;
色は嫁さんと長女が選びました♬
僕は落ち着いた色が好きなので違う色が良かったんですが張ってみて「この色良い!」って思いましたよ(≧∇≦)
我が家のサイトはベージュばかりなので差し色になってくれたらと期待しています!!
お会いした際は是非乗ってみて下さい\(^o^)/
きっと欲しくなりますよ(笑
こんばんは(^^)
ハンモックは子供達用に買いましたが乗ってみてびっくり!!
寝れます(笑
うちは無料キャンプ場ばかり行くので遊び場が少なくて…。
かと言って子供達の遊びにずっと付き合ってると疲れますのでハンモックに子守を任せようかと(^^;;
色は嫁さんと長女が選びました♬
僕は落ち着いた色が好きなので違う色が良かったんですが張ってみて「この色良い!」って思いましたよ(≧∇≦)
我が家のサイトはベージュばかりなので差し色になってくれたらと期待しています!!
お会いした際は是非乗ってみて下さい\(^o^)/
きっと欲しくなりますよ(笑
Posted by ゆーけ
at 2013年07月24日 23:38

こんばんは〜!
ハンモックいいですね〜(*^^*)うちも子供たち好きそうなので買ってあげたいんですが、自分の物欲満たすので精一杯・・・(汗)
買うのも間違いないですが、やっぱり自作ですね!
カッコ良いスタンドできて良かったですね〜(^^)
ハンモックいいですね〜(*^^*)うちも子供たち好きそうなので買ってあげたいんですが、自分の物欲満たすので精一杯・・・(汗)
買うのも間違いないですが、やっぱり自作ですね!
カッコ良いスタンドできて良かったですね〜(^^)
Posted by gorigo811
at 2013年07月25日 04:13

gorigo811さん
おはようございます!
ハンモックってどうしても購入優先順位低くなりますよね(^^;;
我が家もキャンプを始める当初から欲しいって言ってたんですがやっと買えたって印象です(^^)
「ハンモック必要か?」って言われれば確かに必要はないですもんね(笑
gorigoさんもいずれは買われるんですよねw?
結構楽しいですよ♬
gorigoさんならスタンドの自作は本当に簡単だと思います\(^o^)/
おはようございます!
ハンモックってどうしても購入優先順位低くなりますよね(^^;;
我が家もキャンプを始める当初から欲しいって言ってたんですがやっと買えたって印象です(^^)
「ハンモック必要か?」って言われれば確かに必要はないですもんね(笑
gorigoさんもいずれは買われるんですよねw?
結構楽しいですよ♬
gorigoさんならスタンドの自作は本当に簡単だと思います\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月25日 09:27

こんにちは。
充実の自作生活ですね。
体重的に自分がのれないので、ハンモックは敬遠してきましたが、
親父の趣味に付き合ってくれる子どものために
買ってもいいかな〜と思いました。
仕事頑張ってくださいね!
充実の自作生活ですね。
体重的に自分がのれないので、ハンモックは敬遠してきましたが、
親父の趣味に付き合ってくれる子どものために
買ってもいいかな〜と思いました。
仕事頑張ってくださいね!
Posted by だーのすけ
at 2013年07月25日 14:41

だーのすけさん
こんにちは〜!
「自作します!」って宣言しちゃった以上やらなきゃって思ってやってます(笑
でも自作した日は一日がとても充実します♬
>親父の趣味に付き合ってくれる子どものために
正にそうですね!!
うちはキャンプに熱を上げてるのは僕くらいでしてそれに付き合ってくれる嫁さん子供達の遊び道具として買ったってのもあります(^^;;
あと、ハンモックがあれば勝手に遊んでてくれそうでちょっと楽になるかなって思いまして(笑
早く9月になってキャンプへ行きたいです\(^o^)/
こんにちは〜!
「自作します!」って宣言しちゃった以上やらなきゃって思ってやってます(笑
でも自作した日は一日がとても充実します♬
>親父の趣味に付き合ってくれる子どものために
正にそうですね!!
うちはキャンプに熱を上げてるのは僕くらいでしてそれに付き合ってくれる嫁さん子供達の遊び道具として買ったってのもあります(^^;;
あと、ハンモックがあれば勝手に遊んでてくれそうでちょっと楽になるかなって思いまして(笑
早く9月になってキャンプへ行きたいです\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月25日 16:29

こんばんわヽ(≧▽≦)ノ
ハンモックスタンド完成おめでとうございます(^^)
キャンプ投入楽しみですね。
やっぱりバイヤーいいなぁo(´д`)o
キャンプに行けない今の自分には目に毒な一品でございます。
物欲が止まらない…ハンモック!またポチッとしてしまいそうです(^^;;
ポチったあかつきには、是非自分もハンモックスタンド自作したいと思います!
その時は、参考にさせて頂きますね(^-^)/
ハンモックスタンド完成おめでとうございます(^^)
キャンプ投入楽しみですね。
やっぱりバイヤーいいなぁo(´д`)o
キャンプに行けない今の自分には目に毒な一品でございます。
物欲が止まらない…ハンモック!またポチッとしてしまいそうです(^^;;
ポチったあかつきには、是非自分もハンモックスタンド自作したいと思います!
その時は、参考にさせて頂きますね(^-^)/
Posted by sabu
at 2013年07月25日 18:33

sabuさん
こんにちは〜♬
ありがとうございます(^^)
バイヤー良いですよ(≧∇≦)
って他の物を知らないので比較した事ないですがバイヤーってだけで所有欲望が満たされます(^^;;
sabuさんも是非♬
ハンモックスタンド、参考にして頂けたら記事挙げた甲斐があります\(^o^)/
僕もブロガーさんの記事を参考にさせて頂いたんですけどね^^;
お互いキャンプ行けない日々、ツラいですねT^T
僕も色々とポチりそうなのを我慢してます(汗
こんにちは〜♬
ありがとうございます(^^)
バイヤー良いですよ(≧∇≦)
って他の物を知らないので比較した事ないですがバイヤーってだけで所有欲望が満たされます(^^;;
sabuさんも是非♬
ハンモックスタンド、参考にして頂けたら記事挙げた甲斐があります\(^o^)/
僕もブロガーさんの記事を参考にさせて頂いたんですけどね^^;
お互いキャンプ行けない日々、ツラいですねT^T
僕も色々とポチりそうなのを我慢してます(汗
Posted by ゆーけ
at 2013年07月25日 19:13

さすがのゆーけクオリティですねーっ☆
ウチの適当過ぎるスタンドとは差があり過ぎてお恥ずかしいです(°∀°;)
自在を手作りってのもすごいっ!
色もかっこいいし!
5ノグチくらいいっちゃいますよね…。
でもでも、BYERのを2個買うのの3分の1程度ですからね!
やっぱ大きいハンモックが欲しいなぁ…。絶対反対されるでしょうけど(・д・)チッ
ウチの適当過ぎるスタンドとは差があり過ぎてお恥ずかしいです(°∀°;)
自在を手作りってのもすごいっ!
色もかっこいいし!
5ノグチくらいいっちゃいますよね…。
でもでも、BYERのを2個買うのの3分の1程度ですからね!
やっぱ大きいハンモックが欲しいなぁ…。絶対反対されるでしょうけど(・д・)チッ
Posted by Yachiko at 2013年07月25日 19:25
Yachikoさん
褒められると伸びる子ですので(多分…)もっと褒めて下さい(≧∇≦)
って…いや、ハンモックスタンドって切って穴あけるだけですね(^^;;
オイルはダークウォルナットにしてみました!
多分汚れるだろうなって思ったので^^;
自在については径6mmのロープが手持ちの自在に通らなかったのでホムセンでこの金具見つけて思い付きでやってみました>_<
本当は木で作りたかったんですが強度不足な気がしたので(汗
そのうちテント用に木の自在を作りたいです♬
大人用、子供用とハンモックふたつあっても良いんじゃないですか?(爆
うちがバイヤー購入に踏み切れたのはYachikoさんの助言のお陰ですm(_ _)m
褒められると伸びる子ですので(多分…)もっと褒めて下さい(≧∇≦)
って…いや、ハンモックスタンドって切って穴あけるだけですね(^^;;
オイルはダークウォルナットにしてみました!
多分汚れるだろうなって思ったので^^;
自在については径6mmのロープが手持ちの自在に通らなかったのでホムセンでこの金具見つけて思い付きでやってみました>_<
本当は木で作りたかったんですが強度不足な気がしたので(汗
そのうちテント用に木の自在を作りたいです♬
大人用、子供用とハンモックふたつあっても良いんじゃないですか?(爆
うちがバイヤー購入に踏み切れたのはYachikoさんの助言のお陰ですm(_ _)m
Posted by ゆーけ
at 2013年07月25日 20:08

こんばんはー
ハンモックスタンド作りたい~
ハンモックもってない~w
嫁にいる!?って言われてなかなか購入に踏み切れておりませんw
スタンドのヤスリとかって、サンダー使われてます?
もう我が家ではサンダーとグラインダーは極力使いたくなくて。。
作るとなったら、2つ折り?2つ分けとかにできるやつ
つくりたいなぁと妄想中ですw
ハンモックスタンド作りたい~
ハンモックもってない~w
嫁にいる!?って言われてなかなか購入に踏み切れておりませんw
スタンドのヤスリとかって、サンダー使われてます?
もう我が家ではサンダーとグラインダーは極力使いたくなくて。。
作るとなったら、2つ折り?2つ分けとかにできるやつ
つくりたいなぁと妄想中ですw
Posted by イモ
at 2013年07月25日 20:26

イモさん
こんばんは〜!
奥様に「いる!」って言い切っちゃいましょう(爆
うちはハンモック購入に対して嫁さんが珍しく乗り気でした♬
ただ現在「ハンモック用にウィングタープがいるね♪」って口説いてますが見たことないような目で睨んでくるようになりました(ーー;)
調子に乗りすぎたみたいですorz
グラインダーは使ってませんがサンダーは使いましたよ(^^;;
サンダー無くても全然作れると思います!!
車載を考えると分割出来た方が断然良いですよね(^^)
分割式を作られたら参考にさせて下さいm(_ _)m
こんばんは〜!
奥様に「いる!」って言い切っちゃいましょう(爆
うちはハンモック購入に対して嫁さんが珍しく乗り気でした♬
ただ現在「ハンモック用にウィングタープがいるね♪」って口説いてますが見たことないような目で睨んでくるようになりました(ーー;)
調子に乗りすぎたみたいですorz
グラインダーは使ってませんがサンダーは使いましたよ(^^;;
サンダー無くても全然作れると思います!!
車載を考えると分割出来た方が断然良いですよね(^^)
分割式を作られたら参考にさせて下さいm(_ _)m
Posted by ゆーけ
at 2013年07月25日 21:33

すごーーーーい!!
我が家のお財布事情もかなり厳しいので
分割タイプは辞めにして、こちらをマネさせて頂きます。
ハンモックを買ったら・・・ですがw
パーツの画像や必要数などのリストアップもありがたいです!
プリントアウトしてお買い物に行きまーす!
ハンモックを買ったら・・・ですが (´艸`)www
我が家のお財布事情もかなり厳しいので
分割タイプは辞めにして、こちらをマネさせて頂きます。
ハンモックを買ったら・・・ですがw
パーツの画像や必要数などのリストアップもありがたいです!
プリントアウトしてお買い物に行きまーす!
ハンモックを買ったら・・・ですが (´艸`)www
Posted by めめ☆
at 2013年07月25日 21:58

おはようございます。’ε°
すばらしい作品ですね!
人の制作過程を読んでいると・・・
僕にも出来そう!っと思ってしまうのですが・・・
今まで出来た事が有りません。(^^;
この間も、キャンプマニアさんの木製トライポット見て、
これ、良いな!作れるかなぁ~とまたもや思ってしまいましたが
発売されるのを待つ事にします。(笑
ゆーけさんみたいに器用だったら、キャンプももっと楽しいのになぁ~
マジで、羨ましいです。(^^
すばらしい作品ですね!
人の制作過程を読んでいると・・・
僕にも出来そう!っと思ってしまうのですが・・・
今まで出来た事が有りません。(^^;
この間も、キャンプマニアさんの木製トライポット見て、
これ、良いな!作れるかなぁ~とまたもや思ってしまいましたが
発売されるのを待つ事にします。(笑
ゆーけさんみたいに器用だったら、キャンプももっと楽しいのになぁ~
マジで、羨ましいです。(^^
Posted by akaihiguma
at 2013年07月26日 06:57

めめ☆さん
ありがとうございます\(^o^)/
でも実は凄くなかったり(^^;;
片手間で完成しました(笑
それだけ簡単って事ですね♬
参考にして頂けたら嬉しいです(≧∇≦)
ナスカン(カラビナ)は開いた時の幅に注意です!
結構開きが大きい物でないとハンモックが取り付けれません>_<
あと金具は素材によって耐加重が違いますのでそちらもご注意を(^^;;
人が乗るものですので多少オーバー気味なスペックな物が良いかもしれないですね!
ありがとうございます\(^o^)/
でも実は凄くなかったり(^^;;
片手間で完成しました(笑
それだけ簡単って事ですね♬
参考にして頂けたら嬉しいです(≧∇≦)
ナスカン(カラビナ)は開いた時の幅に注意です!
結構開きが大きい物でないとハンモックが取り付けれません>_<
あと金具は素材によって耐加重が違いますのでそちらもご注意を(^^;;
人が乗るものですので多少オーバー気味なスペックな物が良いかもしれないですね!
Posted by ゆーけ
at 2013年07月26日 10:01

akaihigumaさん
おはようございます♬
僕も人のマネです(^^;;
それに器用では無いんです>_<
なんでも出来ちゃう人に憧れて自分もそうなりたいと必死なだけなんです(汗
木製トライポッドカッコ良いですよね(≧∇≦)
その他に今、ファイヤーハンガーが欲しくてしょうがないんです>_<
無骨で実用的なアイテムに憧れます♬
自作も良いのですがそろそろ料理も勉強しなきゃと思ってます^^;
僕、包丁使えないんですよ(ーー;)
嫁曰く「なんでも豪快にやりすぎ」との事で…。
ねっ!器用じゃないですよね(^_^;)
おはようございます♬
僕も人のマネです(^^;;
それに器用では無いんです>_<
なんでも出来ちゃう人に憧れて自分もそうなりたいと必死なだけなんです(汗
木製トライポッドカッコ良いですよね(≧∇≦)
その他に今、ファイヤーハンガーが欲しくてしょうがないんです>_<
無骨で実用的なアイテムに憧れます♬
自作も良いのですがそろそろ料理も勉強しなきゃと思ってます^^;
僕、包丁使えないんですよ(ーー;)
嫁曰く「なんでも豪快にやりすぎ」との事で…。
ねっ!器用じゃないですよね(^_^;)
Posted by ゆーけ
at 2013年07月26日 10:27

こんにちは
自作ラッシュですね
ククサ、テーブル、チェア、ハンモックと次々自作で固めてきましたね。
ここまできたら次はコットンタープでしょう!
期待してます(笑)
自作ラッシュですね
ククサ、テーブル、チェア、ハンモックと次々自作で固めてきましたね。
ここまできたら次はコットンタープでしょう!
期待してます(笑)
Posted by seipion at 2013年07月26日 16:38
seipionさん
こんばんは!
お金は無いけどウッドファニチャーが欲しい時は自作に限ります(^^;;
自作も意外にコスト掛かる場合がありますけど(^_^;)
作っていて楽しいのはテーブルです♬
チェアはブルーリッジ風しか作った事ないので他の物にチャレンジしてみたいです\(^o^)/
タープの自作ですか!?Σ(゚д゚lll)
一時考えた事がありますが僕が欲しいタープはウィングタープなんですよ〜>_<
ウィングタープは難しそうですしミシンが苦手で(汗
タトンカ3TCをお持ちのseipionさんが羨ましいッス(>_<)
お会いした際は3TC見せて下さい\(^o^)/
こんばんは!
お金は無いけどウッドファニチャーが欲しい時は自作に限ります(^^;;
自作も意外にコスト掛かる場合がありますけど(^_^;)
作っていて楽しいのはテーブルです♬
チェアはブルーリッジ風しか作った事ないので他の物にチャレンジしてみたいです\(^o^)/
タープの自作ですか!?Σ(゚д゚lll)
一時考えた事がありますが僕が欲しいタープはウィングタープなんですよ〜>_<
ウィングタープは難しそうですしミシンが苦手で(汗
タトンカ3TCをお持ちのseipionさんが羨ましいッス(>_<)
お会いした際は3TC見せて下さい\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月26日 20:46

こんばんはー
ゆーけさん、自作祭りじゃないですか!!
その勢いで僕用のウッドポールも240×2で是非・・・
というか先日のキャンプから1週間足らずで早速手が滑りましたのでご報告です(笑
勝:ドイツからNordiskのダイヤモンドタープ(kari)が届きます。
負:ebayでMOSS Triton を落とせませんでした(号泣
コットンタープが来るので、明日ホームセンター行ってウッドポールの材料見てきます!!
ゆーけさん、自作祭りじゃないですか!!
その勢いで僕用のウッドポールも240×2で是非・・・
というか先日のキャンプから1週間足らずで早速手が滑りましたのでご報告です(笑
勝:ドイツからNordiskのダイヤモンドタープ(kari)が届きます。
負:ebayでMOSS Triton を落とせませんでした(号泣
コットンタープが来るので、明日ホームセンター行ってウッドポールの材料見てきます!!
Posted by toki
at 2013年07月26日 22:40

こんばんは^^
ハンモックスタンド!?
ハンモックを最近欲しがってる私にとって何て素敵なアイテム!!
自作マイスターゆーけさんが近くにいてくれたらーーーーー!!(笑)
ハンモックの種類悩んでいたのですがお陰様で少しスッキリしました♪
ハンモックスタンド!?
ハンモックを最近欲しがってる私にとって何て素敵なアイテム!!
自作マイスターゆーけさんが近くにいてくれたらーーーーー!!(笑)
ハンモックの種類悩んでいたのですがお陰様で少しスッキリしました♪
Posted by 四人の子連れいのしし♡ at 2013年07月26日 23:15
tokiさん
こんばんは(^^)
自作祭り、確かに詰め込み過ぎた感が(^^;;
まだテーブルの作業があと少しとチェアの張替えが残ってます(汗
キャンプ出来ない今のうちに全て完成させたいです\(^o^)/
って今日明日も仕事なんですよねorz
Nordiskのタープを買われたんですか!?∑(゚Д゚)
先越された〜>_<
僕も本気で狙ってたんですが未だボーナスが出なくて躊躇してますT^T
絶対嫁さんには反対されますけど…。
またタープが届きましたらレポあげて頂けたらと思います(≧∇≦)
……何気にMoss狙われてたんですねΣ(゚д゚lll)
いや、本当に羨ましいッス>_<
ウッドポール製作される予定ですかw?
頑張って下さいね\(^o^)/
(そしてマネさせて下さいm(_ _)m)
こんばんは(^^)
自作祭り、確かに詰め込み過ぎた感が(^^;;
まだテーブルの作業があと少しとチェアの張替えが残ってます(汗
キャンプ出来ない今のうちに全て完成させたいです\(^o^)/
って今日明日も仕事なんですよねorz
Nordiskのタープを買われたんですか!?∑(゚Д゚)
先越された〜>_<
僕も本気で狙ってたんですが未だボーナスが出なくて躊躇してますT^T
絶対嫁さんには反対されますけど…。
またタープが届きましたらレポあげて頂けたらと思います(≧∇≦)
……何気にMoss狙われてたんですねΣ(゚д゚lll)
いや、本当に羨ましいッス>_<
ウッドポール製作される予定ですかw?
頑張って下さいね\(^o^)/
(そしてマネさせて下さいm(_ _)m)
Posted by ゆーけ
at 2013年07月27日 03:35

四人の子連れいのしし♡さん
こんばんは(^^)
ハンモックを検討されてたんですね♬
子供の遊び道具に良い感じですよ(^^)
うちはブログ上で知り合った方からのアドバイスでByerにしましたが大正解でした\(^o^)/
大きさもゆとりがありますし丈夫です!!
ハンモックスタンドはハンドドリルと手ノコがあれば完成しちゃうと思います^ ^
あとは材料の強度だけです(^^;;
うちはSPF材の太さが(たしか)38mm×19mmで作りましたが38×38の方が強度が出たかなと思います>_<
嵩張りますけど(汗
ハンモックスタンドは本当に簡単だったのでハンモックを買われた際は是非作ってみて下さい(≧∇≦)
こんばんは(^^)
ハンモックを検討されてたんですね♬
子供の遊び道具に良い感じですよ(^^)
うちはブログ上で知り合った方からのアドバイスでByerにしましたが大正解でした\(^o^)/
大きさもゆとりがありますし丈夫です!!
ハンモックスタンドはハンドドリルと手ノコがあれば完成しちゃうと思います^ ^
あとは材料の強度だけです(^^;;
うちはSPF材の太さが(たしか)38mm×19mmで作りましたが38×38の方が強度が出たかなと思います>_<
嵩張りますけど(汗
ハンモックスタンドは本当に簡単だったのでハンモックを買われた際は是非作ってみて下さい(≧∇≦)
Posted by ゆーけ
at 2013年07月27日 03:46

こんにちは。
こんな夕焼けが見えるキャンプ場でハンモックでゆらゆらしたいもんですねー。(^ ^)
ハンモックスタンド自作、すごいですね。
ナギ
こんな夕焼けが見えるキャンプ場でハンモックでゆらゆらしたいもんですねー。(^ ^)
ハンモックスタンド自作、すごいですね。
ナギ
Posted by umidasuki.nagi
at 2013年07月28日 17:42

ナギさん
遅くなりましたm(_ _)m
夕日の中でハンモックは良いでしょうね♬
そろそろキャンプ行きたいと疼いてますが今のところ8月いっぱいは行けそうにないですT^T
しょうがないのでこれを機に自作や道具のメンテナンスをしようかと>_<
ハンモックスタンド、大人が乗っても大丈夫なのか不安もありますが早く実践投入してみたいです(≧∇≦)
遅くなりましたm(_ _)m
夕日の中でハンモックは良いでしょうね♬
そろそろキャンプ行きたいと疼いてますが今のところ8月いっぱいは行けそうにないですT^T
しょうがないのでこれを機に自作や道具のメンテナンスをしようかと>_<
ハンモックスタンド、大人が乗っても大丈夫なのか不安もありますが早く実践投入してみたいです(≧∇≦)
Posted by ゆーけ
at 2013年07月28日 20:58

すごい!
ハンモックスタンドなんて作れるんですね~
最近、ハンモックにも物欲の触手が伸び始めています~
ヤバイな~
スタンドは参考にさせていただきます!
ちなみにこのSPF材って、サイズなんですか?2×2?
ハンモックスタンドなんて作れるんですね~
最近、ハンモックにも物欲の触手が伸び始めています~
ヤバイな~
スタンドは参考にさせていただきます!
ちなみにこのSPF材って、サイズなんですか?2×2?
Posted by ペロティ at 2013年07月29日 01:19
ペロティさん
サイズを忘れたので帰宅してからお返事しようとしたら遅くなりましたm(_ _)m
サイズは30×40mmです!!
2×2の方が嵩張りますが丈夫な物が出来ると思います(^^)
一度実践投入してみてやっぱり強度に不安があるようだったら2×2で作り直すかもしれません(^^;;
ハンモックスタンドは本当に簡単ですよ♬
切って穴を開けるだけなのでハンモックをご購入された際は是非お試しあれ〜(笑
ハンモック、予想していたより気持ち良いですし家族の反応も良かったのでもっと早く買えばよかったと思います^^;
サイズを忘れたので帰宅してからお返事しようとしたら遅くなりましたm(_ _)m
サイズは30×40mmです!!
2×2の方が嵩張りますが丈夫な物が出来ると思います(^^)
一度実践投入してみてやっぱり強度に不安があるようだったら2×2で作り直すかもしれません(^^;;
ハンモックスタンドは本当に簡単ですよ♬
切って穴を開けるだけなのでハンモックをご購入された際は是非お試しあれ〜(笑
ハンモック、予想していたより気持ち良いですし家族の反応も良かったのでもっと早く買えばよかったと思います^^;
Posted by ゆーけ
at 2013年07月29日 20:25

おはようございま~す。
ハンモックスタンド自作、見事です!
手先が器用な人、憧れますよ!
ハンモックでのお昼寝、最高ですよね!
P.S.オフ会、不参加でーす!(笑)
ハンモックスタンド自作、見事です!
手先が器用な人、憧れますよ!
ハンモックでのお昼寝、最高ですよね!
P.S.オフ会、不参加でーす!(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2013年07月30日 05:32

TORI PAPAさん
おはようございます(^^)
ハンモックスタンドは簡単でした♬
あまりに速く出来たので何か工程を忘れてるんじゃないかと不安になるほどでしたよ(^^;;
僕は器用じゃないです>_<
自作した物を実際に見て頂けたら分かります(汗
まだハンモックで昼寝出来てないんです〜T_T
でも試しに少し乗っただけでしたが「寝れる!」って思いました!!
早くキャンプで使いたいです\(^o^)/
おはようございます(^^)
ハンモックスタンドは簡単でした♬
あまりに速く出来たので何か工程を忘れてるんじゃないかと不安になるほどでしたよ(^^;;
僕は器用じゃないです>_<
自作した物を実際に見て頂けたら分かります(汗
まだハンモックで昼寝出来てないんです〜T_T
でも試しに少し乗っただけでしたが「寝れる!」って思いました!!
早くキャンプで使いたいです\(^o^)/
Posted by ゆーけ
at 2013年07月30日 09:34

こんにちは!
先日は、誕生日コメントありがとうございます(^^)
うちも次の自作はハンモックスタンドと決まってるんですがね。
参考にさせていただきますが、暑くて(^-^;
まずは材料買わないとね♪
先日は、誕生日コメントありがとうございます(^^)
うちも次の自作はハンモックスタンドと決まってるんですがね。
参考にさせていただきますが、暑くて(^-^;
まずは材料買わないとね♪
Posted by あにゃパパ
at 2013年07月30日 12:05

あにゃパパさん
こんにちは(^^)
誕生日キャンプ雨が降ったようですが楽しまれましたか?♬
またレポお待ちしてます\(^o^)/
ハンモックスタンド、少しでも参考になれば幸いです!!
僕が言うのもなんですがこの時期に太陽の下自作するなんて自殺行為ですよね(^^;;
毎度頭が痛くなります(汗
作られる際は水分補給をお忘れなく〜^^;
もしくは涼しくなってからですね!
こんにちは(^^)
誕生日キャンプ雨が降ったようですが楽しまれましたか?♬
またレポお待ちしてます\(^o^)/
ハンモックスタンド、少しでも参考になれば幸いです!!
僕が言うのもなんですがこの時期に太陽の下自作するなんて自殺行為ですよね(^^;;
毎度頭が痛くなります(汗
作られる際は水分補給をお忘れなく〜^^;
もしくは涼しくなってからですね!
Posted by ゆーけ
at 2013年07月30日 16:31

はじめまして
こちらの記事を参考にハンモックスタンドを作ってみました。
材料を記載されていたので非常に助かりました。ありがとうございます。
9月のキャンプに是非使ってみようと思います。
こちらの記事を参考にハンモックスタンドを作ってみました。
材料を記載されていたので非常に助かりました。ありがとうございます。
9月のキャンプに是非使ってみようと思います。
Posted by SAMBL
at 2013年08月18日 16:59

SAMBLさん
はじめまして〜!
コメントありがとうございますm(_ _)m
そう言って頂けると本当に嬉しいです(≧∇≦)
記事あげてホント良かったって思いました!!
本当に本当に励みになります(^^)
ただスタンドだけでの自立は危険らしいので使用される際はお気を付け下さいねw
これからもどなたかのお役にたてる様、レポあげれたらと思います!!
はじめまして〜!
コメントありがとうございますm(_ _)m
そう言って頂けると本当に嬉しいです(≧∇≦)
記事あげてホント良かったって思いました!!
本当に本当に励みになります(^^)
ただスタンドだけでの自立は危険らしいので使用される際はお気を付け下さいねw
これからもどなたかのお役にたてる様、レポあげれたらと思います!!
Posted by ゆーけ
at 2013年08月18日 18:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。