コールマン 200A ケロシン化

ゆーけ

2013年06月05日 00:01

こんばんは


先日購入したコールマン 200Aをケロシン仕様にしたので備忘録として残します。

記事あげるのに時間が掛かったのは…難航したからです(ーー;)


で、

お約束ですが…

先にお断りを致しますがもしこの記事を見てランタンをケロシン化されましても事故や故障等、当方責任が取れません❗

行う際は自己責任にてお願いしますm(_ _)m


決まり文句ですけど一応…



さてケロシン化にあたり準備したのはジェネレーターとプレヒートカップの二点です



ジェネレーター:201-5091

プレヒートカップ:201-5101


プレヒートカップはなかなか在庫が見つからず半ば諦め掛けましたがどうにか手に入りました(^^;;

在庫、最後の1個だったようです。
コールマンパーツショップさんに問い合わせたところ現在USAでも品切れのようです
ただ現行商品のようでそのうちまた在庫出来るかもしれないとのことでした




先ずはランタンをバラしてジェネレーターを付け替えます。



この後フレームを組む際にプレヒートカップを着けるのをお忘れなく!



マントル(#21A)を付けます。





プレヒートカップはこんな感じです(^^)



これが付くだけでケロシンランタンって感じがしますね(笑



で、「いざプレヒートを❗」と思ったのですが…

よく考えたら200Aのケロシン化ってメーカーが謳っている訳ではない為点火の方法が分からない事に気付きましたorz


点火方法については後述します

なので端折って進めます



プレヒートをして点火❗



ラクショーじゃ〜ん♫


あっさりケロ化、完了〜










...となる筈だったんですが。


定期的に(3秒置き)に炎が上がる状態に(大汗

もちろん写真撮る余裕なんてありません


どーも燃料が液状になって出てきているみたいです…


「しょうがない…。ホワイトガソリン仕様のまま使うか」と思ったんですがど〜しても諦め切れず❗❗



確信はないですが過去にニードルの太さ(ニードルの通る穴)はケロシン>ホワイトガソリンというのを見た気がして…


ニードルの通る穴=燃料が通る量
の筈(汗


それで安易に燃料が液状で出るならニードルの細いホワイトガソリン用ジェネレーターを使えば過剰に燃料出ないかもと思ってホワイトガソリン用ジェネレーターに戻し点火してみると…




この通り



スマホでは捉えきれない程の眩い灯りが

二晩、計4時間点灯してみましたが特に不具合無く絶好調〜❗❗


ホッとしました


但しこのガソリン用ジェネレーターでケロシンを使用するのは非常に危険だそうです。

しつこいようですが行う際は自己責任にてお願いします!




ヴェイパラックスと比べると


スマホ画像で分かり辛くてすいませんm(_ _)m

200Aの方が眩しい(≧∇≦)

子連れキャンパーにとって光量のあるランタンは有難いです



調べてみると200Aのケロ化には個体差もあるみたいです。

ジェネレーターを交換すれば済む物や難しい加工が必要な物…

我が家に来た200Aも何とかケロ化成功で良かった(^^;;

1号が選んだランタンなので最初上手くいかなかった時に結構落ち込んでたんです>_<




で、後述しますと言った点火方法ですが調べてみたら見当たらなかったのでここに残します。


:燃料キャップ、バルブホイール、ニードルを開きます

ニードルはランタン裏側にあるコレの事↓



下向きで!


バルブホイール↓



ホワイトガソリン仕様の時は1/4開くようですがケロシン仕様の時は全開です!
逆時計回りで3回転程


:プレヒートカップにアルコールを入れてプレヒート

:プレヒートの火が消えかけたら燃料キャップを閉めて10回程ポンピング

:3分程様子を見て20〜30回程ポンピング


この点火方法はヴェイパラックスの点火方法をそのまま応用しているだけです。

正しいのか間違いなのかは分かりませんがうちの200Aはコレで点きました


バルブホイールを全開にする理由についてですがバルブホイールを1/4や1/2開いたくらいでは燃料の供給が足りないのか点灯途中で立消えする為です

何度やってみても途中で消えるので試しに全開にしてみたら安定して燃焼してました

ただこれも個体差が有るかもしれないので何とも言えませんが(汗



ついでなんで消化方法も❗


:燃焼キャップを開けます

以上

後はマントルがちゃんと消えた事を確認して燃焼キャップ閉めバルブホイールを閉めて(時計回り)ニードルを上げて終了です♪
参考になれば^^;




右往左往しながらも我が家の200Aは無事
ケロ化成功しました


とりあえず炎上した際についた煤をキレイにしなきゃ(泣

Yachikoさんpicaさん、200A買ったらいつでもケロ化手術受付ますよ〜(笑



上手くいったんで次は僕の親父のバースイヤーランタンでも気長に探してみようかな(^^;;



長文備忘録にお付き合い頂きありがとうございますm(_ _)m



追記します。


この記事よりもっと分かりやすく点火、消火方法まで書いてみえるブロガーさんがみえました

勝手にリンクを貼る訳にはいかないのでリンクしませんが検索すればすぐ出てきます!

僕の説明より簡潔で読みやすいですよ




あなたにおススメの記事
関連記事